R2年度3年生
2学期ありがとうございました!
2020年12月24日 R2年度3年生
85日間の長い2学期が終わりました。実りある2学期を過ごすことができました。そして、終業式の今日、舟根先生のお別れ会をサプライズで行いました。子供たちは、歌や色紙のプレゼントを贈りました。「元気な赤ちゃんを産んでください …
3年生! 楽しかった コアトレ
2020年11月12日 R2年度3年生
11月4日、10日にコアトレがありました。後ろ向きで走ったり、フラフープを使った運動をしたりしました。フラフープの運動では、転がしたフラフープをジャンプして飛び越えたり、中をくぐったりと楽しく活動しながら、体幹を自然に鍛 …
3年生 歴史を感じてきました!
2020年9月25日 R2年度3年生
校外学習で、まいぶんKANや不動堂遺跡、歴史公園に行ってきました。まいぶんKANでは、展示室での見学・ミニ土器作りをしました。展示室では、大きな縄文土器や歴史的な石などたくさんのものを見せていただきました。ミニ土器作りで …
3年生! 2学期スタート!
2020年8月28日 R2年度3年生
元気いっぱい2学期がスタートしました。毎日暑いですが、友だちと仲よく過ごしています。 今週は、図画工作で「ねん土ランドへようこそ!」という作品を作りました。久しぶりの粘土!楽しそうに、のびのび …
3年生 笹川地区に行ってきました!
2020年7月31日 R2年度3年生
久しぶりの夏空の下、笹川地区へ校外学習に出かけました。まずは、ほたる交流館。古民家の中を見学し、歴史を感じました。次は、わさび畑。水の冷たさに驚きました。そして、諏訪神社。二頭の狛犬がお出迎え。すがすがしい気持ちになりま …
境、宮崎に行ったよ!
2020年7月20日 R2年度3年生
境、宮崎地区に行ってきました。境では、護国寺や関の館を見てきました。立派な庭園などから歴史が感じられました。宮崎では、ヒスイテラスやヒスイ海岸へ行きました。ヒスイの探し方を教わり、波打ち際でヒスイ探しをしました。ヒスイテ …
山崎地区に出かけました
2020年7月10日 R2年度3年生
あいにくの雨でしたが、元気いっぱい校外学習に行ってきました。 まずは、ハーバルバレーおがわ。おいしいハーブティーをいただきました。 次は、小川ダム。ダムの高さや水の量に驚きました。 最後は小川温泉。自慢の露天風呂を見せて …
待ちに待った 自転車教室
2020年7月3日 R2年度3年生
「安全に上手に」自転車に乗るコツを学習しました。 自転車の乗り方のDVDや体育館で実際に友達が自転車に乗って走っている様子を見て、 「早く本当の道で乗りたいな」との思いを強めていました。
わくわく! タブレット教室
2020年6月16日 R2年度3年生
待ちに待ったタブレット教室! 1人1台、タブレットを持ち、目を輝かせ学習をしました。 社会科の学習と関連させ、タブレットで 「朝日町クイズ」を作りました。クイズ大会をするのが楽しみですね。
3年生 元気いっぱい!
2020年4月10日 R2年度3年生
3年生としての新学期がスタートしました。中学年の仲間入りをし、どきどきわくわくしながら登校した子供たち。理科や社会などの新しい学習が始まることを楽しみにしていることでしょう。子供たちが自分の力を発揮し、成長できるように見 …